11月7日(月)にまたまた、オーナーの福永さんから連絡がありました。
そういえば、8月に据えた 「笑い茸」 ではなく、「エノキ」についてでした。 内容はこう。 (原文) 福永さん「安部さん、あのよ~、あん、みんなでつくった【毒キノコ】じゃなくて、 エノキよ、昨日、だめじゃろう思うて見てみたら、出来ちょったとよ。 くゆっかどうかわからんがったかい、くってみたらうめがったかい、 今度、写真とっちょって」 安 部 「え~、写真とっちょけばよかと?で、今日生きちょるかい、やっぱ、 大丈夫やったちゃね」 福永さん「おっけんとは、とってよかど」 (通訳) 福永さん「安部さん、みんなで試しに取り組んで、このホームページで【毒キ ノコ】と書かれたエノキが、昨日もうだめだろうと思って行ってみた ら、いっぱい育っていました。本当にエノキかと確かめるために、 バターで炒めて食べてみたらおいしかったよ。早くホームページに 載せてもらうために写真を撮りに行ってください」 安 部 「写真を撮りに行けばいいんですね。そういえば、福永さん、食べたと おっしゃいましたね。昨日、食べて、今日大丈夫ということは、 本当に食用キノコだったのですね」 福永さん「大丈夫だったよ。今日も既にエノキは大きくなっているだろうから、 安部さんが収穫してもいいよ」 という会話(当然、電話)を職場でしていたら、周りが頭をかしげていた。 そして、本日行ってみました。ニョキニョキ出ていました。早速、写真を撮りました。でも、食べるのは勇気がいるので、職場に帰り、みんなに家で試食してくださいと言ったけど、だれも怖くて持って帰りませんでした。今夜、私(安部)は、食べてみます。もちろん、一人で。もしかしたら、これで、このホームページも書き込みが途絶えてしまうかも・・・・。そのときは、あのエノキとみなさん思ってください。福永さんを信じて・・・(涙) でも、本当にこれってエノキなの?キノコに詳しい方教えてください。 全景は、こう ![]() 近寄ってみると・・・ ![]() 収穫して、横から見ると・・・あなたは食えるのか? ![]() ■
[PR]
by tnd8585
| 2005-11-08 19:05
| 私たちの取り組み
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
チェックしてみてネ!!
![]() 見たい方は ココをクリックしてください。 ![]() ココをクリックしてください。 ![]() 棚田収穫祭は、 12月1日(日)に開催しました。 当日の模様は、 ココをクリックしてください。 ![]() 10月13日(日)実施します。 当日の詳細は ![]() ![]() せせらぎの里 酒谷まつりは ココをクリックしてください。 ![]() イネの成長記録 ココをクリックしてください。 ![]() 棚田収穫祭は、 12月2日(日)に開催しました。 当日の模様は、 ココをクリックしてください。 ![]() 10月14日(日)実施しました。 当日の模様は、 ココをクリックして下さい。 ![]() 9月9日(日)実施しました。参加されたみなさん、有り難うございました ![]() 当日の報告は、ココをクリックして下さい。 気持ちよくみんなで棚田保全に取り組みたいだけです。写真家のみなさんのマナーアップを期待します。 ↓ ★マナーアップを宣言される写真家は ココをクリック ★日南市の木 飫肥杉についてブログで紹介!! 下をクリック ↓ 「オビダラ日記~ 飫肥杉ダラケのまちづくり~」 ★棚田サミット 詳細は下をクリック!! ↓ 棚田連絡協議会のHP ★ご覧下さい 日南市です 下をクリック ↓ 日南市のHP リンクを張って頂いたサイト (won様)は下をクリック ↓ won様のサイトはココ ★(管理者からのお願い)★ 坂元棚田やその周辺での出来事・姿を和やかに紹介しております。 このブログは、あくまで中山間地域のひとつである坂元棚田の活動を通して中山間地域の良さを少しでもわかって頂ければ有り難いと思い更新をしています。 このブログにふさわしくない書き込み・トラックバックがあった場合は、管理者の方で削除させて頂きます。 カテゴリ
全体 私たちの取り組み 棚田の今 実さんのつぶやき オーナー年間スケジュール 平成19年度オーナー 平成21年度オーナー 平成22年度オーナー 第12回全国棚田サミット 棚田オーナー募集 棚田つうしん 坂元棚田について 日南市について オーナー制度行事 棚田の人たち 日南のPR 酒谷のイベント 台風14号の被害(取材終了) 世の中の出来事 棚田サミット 平成26年度棚田オーナー制度 訃報 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 more... 最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||